治療を始める前に

SMILE

20周年

since 2001

 

医療法人スマイル

►  歯並び・見えない矯正・成人矯正(ペリオ・歯周形成外科)    

Orthodontic Clinic for Smile

顎関節症・顎変形症(あごのゆがみ)の治療

スマイル矯正歯科クリニック    お問合せ  089-986-7080   アクセスMap   

スマホ版

   はじめての方へ

  矯正治療とイノベーション  

  患者さまの声 電話での受付時間 10:30-13:00 / 15:00-17:00

ホーム
治療を始める前に
クリニックのご案内
医療関連感染対策
診療メニュー
治療例
必要な医療費
アクセス・駐車場
よくあるご質問FAQs
サポート & お問い合せ

 

松山市
医療法人スマイル
〒790-0012
愛媛県松山市湊町4-12-9
メゾンM2ビル2F

 089-986-7080

<関連クリニック>
しげもと歯科クリニック
東広島市黒瀬町兼広141
0823-83-6055

 

1. はじめに

2. よい咬み合わせとは? 不正咬合の治療目標,原因と予防

3. 相談・検査・治療の進め方

     ★ 検査について

     ★ 治療をはじめる時期について

     ★ 治療方法の選択 −とくに「抜歯」や「顎の手術」について−

     ★ 来院間隔について

     ★ 治療期間について

     ★ 治療が終わったら

     ★ 転医あるいは治療の中断について

4. 矯正装置について

     @ 機能的顎矯正装置(可撤式装置)

     A リンガル・アーチ〔舌側弧線(ぜっそくこせん)装置 〕

     B マルチブラケット装置(Braces:ブレース)

          ・メタル(金属)ブレース

          ・審美(エステティック)ブレース

          ・リンガル・ブレース(歯の裏側につける装置)

     C エラスティックス(輪ゴム

     D 顎外(がくがい)固定装置

5. 矯正治療のリスクと限界

6. いわゆる”顎関節症”

7. 患者さま・保護者への注意

     ★ 約束時間を守って下さい.

     ★ 歯を磨きましょう.

     ★ 粘るものは食べないで下さい.

 

以上の内容は,治療の説明のあらましです.

個人個人の歯並びの状態によって説明と異なることがあるかもしれませんがご了承下さい.

Copyright © 2022 by Medical  Corporation SMILE
ここは,愛媛県 は ♨松山市 の  矯正歯科専門の 医療法人スマイル の WebSite です.
〒790-0012 愛媛県松山市湊町4-12-9 メゾンM2ビル2F